こどもと暮らすアメリカ

イリノイ州シカゴ郊外に、旦那の転勤で家族で引越してきました。アメリカで行った場所、食べたもの、経験したことなどの日々の記録。

コロナ対策で自宅待機中、子どもとの過ごし方

いよいよアメリカでもコロナウイルスの対策が始まりました…

イリノイ州では学校が全てお休み、レストランもダインインが禁止、室内遊び場や、通っている教会のESLなども相次いで休みの連絡が届きました。在宅勤務をしている方も多く、車通りも少ないです。

お天気がよければ公園には歩いて行けるのですが、雪が降る日もあればお天気の悪い日も。公園すらいつまで行っていいのか不安。

仕方のないこととは言え、子どもたちと家に缶詰状態で、これから数週間、もしかして数ヶ月続くのか!?と思うと心配になります。。

気持ちが落ち込みやすくなりますが、ゆっくり子どもと過ごす時間と捉えて何とか乗り切りたい…と今のところは前向きに考えられています。

娘の学校からは、家での過ごし方を提案してくれるメールが届きました。心強い〜!メールには、学校で歌っている歌や工作の情報も。もともと娘は週に数時間学校に通っているだけなのですが、預けている間何をしているかはざっくりしか知らなかった私。毎日こんな歌を歌っているのか〜、アメリカのお母さん方はこんなwebサイトみてるのか〜、と勉強になります。今朝は娘の学校の朝の時間を真似して、Youtubeで歌を流して踊りました。(ちなみに娘の学校では"If you happy and you know it"と"Head, Shoulders,Knees,and Toes"を歌っているらしいです。知っている歌なのに自力では思いつかなかった〜〜汗)

↓遊びのアイディアが詰まったサイトも教えてもらいました!

https://busytoddler.com/

https://www.ohmy-creative.com/

 

息子とハマっているのはアメリカ生まれのゲーム、CONNECT4。

f:id:aikookia1919:20200321034621j:plain

日本語でいうと4目並べ。赤と黄色のコインを上から交代で入れていき、縦、横、斜めいずれかに4つ揃った方が勝ちというシンプルなゲームです。が、これが結構難しくて、真剣にやっても負けてしまったりします。1ゲームが数分で終わるのもいいところ。まだまだ負けると「もう一回!」と言う息子。長く時間がかかるゲームだと、こちらも「え〜〜」と思うのですが、このゲームだとすぐにもう一回に応えてあげられてストレスフリーです。お値段もかわいらしいので導入しやすい!

 

ところで、アメリカに来てから驚いたことのひとつに、咳やくしゃみの抑え方の違いがあります。

日本で私は30年以上手のひらで抑えていた咳やくしゃみですが、アメリカでは腕で抑えるのが常識のよう。手のひらで抑えると、その雑菌がついた手で周囲を触って菌が広がりやすいとのこと…言われてみれば確かに!今まで日本でやってたのは何だったんだろう。今は日本も変わってきているのかな!?息子はすっかり手のひらで押さえる習慣がついてしまっているので、親子で変更に苦戦しています。。泣

 

普段の生活がどれだけありがたいのか実感中。早く状況が改善するのを祈るばかりです。